詐欺メール
e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
あなたの所得稅と滞納金について、これまで自主的に納付されるよう催促してきましたが、まだ納付されておりません。最終期限までに納付がない場合、税法により不動産、自動車などの登記登録財産や給料、売掛金などの值権などの差押処分に着手致します。
納稅確認番号:****23998
滯納金合計:8412円
納付期限: 2025-04-26
最終期限: 納付期限7日後(支払期日の延長不可)
お支払いへ⇒
※ 本メールは、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)」にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。
rtooom.asia。
----------------------------------------------------------
発行元:国税庁
Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.2024
送り主のメールアドレス
国税庁 <057gi2yq062qvq3@ndkc.net>
最近、こんな感じの詐欺メールが来ませんか?
サラリーマンの方で会社の方できちんと税金は強制的に支払われています
給与明細書を一度見てください
副業をしてる方は一度税理士の方に相談してください
まず、メールで催促はしてきません
必ず封筒で催促状が来ます
それと送り主のメールアドレスを確認してください
全然、国税庁とは違いますから
もし気になるのならきちんとした国税庁のホームページに書かれてる電話番号から確認したほうがいいです
決して、早急に払う必要はありません